top of page
会社の歴史
COMPANY HISTORY
昭和18年1月
宮崎県下のトラック業界が企業合同し宮崎貨物自動車 株式会社を設立営業は区域貸切を主体として発足した
昭和26年7月
社名変更 宮崎運輸株式会社となる


昭和27年8月
通運事業の免許を受ける(佐土原駅)
昭和28年5月
一般路線貨物自動車運送事業の免許を受け、宮崎市を起点として宮崎県内の主要都市及び鹿児島市をつなぐ運行を開始

昭和29年8月
倉庫業を開始
昭和38年1月
宮崎~福岡路線免許を受け、福岡支店を開設

昭和39年3月
資本金3,000万円となる
資本金5,000万円となる
昭和40年1月
タクシー事業開始
昭和41年1月


宮崎~大阪路線免許を受け、大阪支店を開設
昭和41年2月

昭和43年10月
福岡〜鹿児島路線免許を受ける
昭和45年1月
大阪〜福岡路線免許を受ける
昭和49年5月
資本金6,250万円となる
昭和63年7月
自動車運送取扱業の登録を行う
都城営業所ターミナル移転新設
平成2年10月

小林営業所ターミナル新設
平成3年11月

平成5年4月
航空貨物の取引開始を行う
延岡営業所ターミナル増設
平成6年 11月
